東北大学歯学部11回生は40名定員の最終学年で、現在34人が全国で活躍しています。
人数が少ないことも幸いしてか特にまとまりがよく、また数年前よりメーリングリストを作り、ほぼ毎日誰かしらメールの書き込みをして絆を深めています。
ただし「声(メール)は聞けども顔は見ず」ということで、10月13日(日)、11回生のクラス会が開催されました。
今回は私清水が幹事故、群馬県前橋市にて開催されました(最近は幹事の居住地での開催が多くなっています)。
今回の参加者は13名(仙台、東京以外では13/34という参加率はなかなかです)。
一次会は、17:30前橋テルサ12Fのイタリアンレストラン「イル・チイニョ」(写真)で始まりましたが、せっかくの機会でもあり、16:00頃までに到着可能な9名には、清水宅にてハーブティーで旅の疲れを癒していただき、手狭になった診療室もご覧いただきました。
ちなみに、いつもクラスのまとめ役のN君はなんと14:30には到着し、皆を迎えようという姿勢にはいつもながら脱帽です。
さて二次会も同じお店のカウンターに移動し、22:00の閉店まで尽きぬ話に花を咲かせました。
翌日は、一泊した11人を私の案内で群馬県庁、敷島公園バラ園を観光、そしてたっての希望だった赤城山麓の蕎麦処「桑風庵」で昼食を楽しみました。
この間、クルマ7台でよく迷子といったトラブルなしの移動ができたと、やはり絆の強さを実感しました。
後ろ髪を引かれながら、上武国道の乗り口で来年の再会を誓ってそれぞれの生活の地へ戻って行きました。 晴天に恵まれたあっという間の楽しい二日間でした。
その後しばらくはメーリングリストでも、クラス会の裏話や添付の写真で盛り上がっていました。
さて来年は、O君の幹事で鹿児島での開催となります。
O君、よろしく。
別件ですが、つい先日、東北大出身の歌手小田和正さんが母校の校友歌「緑の丘」を作詞作曲し、そのお披露目があったそうです。
http://www.tohoku.ac.jp/japanese/midori/