これまで皆さんに言い忘れていた私の趣味がもうひとつありました。
日曜大工です。
作業台から始まり、ドリルドライバー、電動丸ノコ、ジグソー、その他かんな類、ヤスリ等諸々の手作業の道具がそろっています。
これまでに作ったもので、診療室と自宅で立派に実用品として役に立っているものは10数種類になります。
市販では手に入れることのできない、その場にぴったり合った特注サイズの棚が最も多いのですが、変わったものとしては、タオル掛けを兼ねたオイルヒーターのためのハンガー(?!)などというのもあります。
さて、今回ご紹介するのは、この夏に作ったフローリング用の座椅子です。
実は2作目です。
一般的な座椅子は、背もたれが傾斜していて座面が平らなものがほとんどです。
これに長時間座っていると、お尻の位置が次第に前にずれ気味になり、いきおい背中が丸くなり、姿勢が悪くなるとともに疲れます。
そのためこの春、まず座面を後方に向かってわずかに傾斜させた1号機を製作しました。実際に座ってみると、まだ傾斜が不十分で納得できませんでした。
ちなみにこの1号機は現在、長女の部屋でそれなりに使われています。
捲土重来で製作したのが写真の2号機です。
座面をさらに傾斜させ、それに合わせて背もたれも後方に傾斜させました。
普段は右の写真のように、クッションを置いて使っています。
色合いもなかなかだと自負しています。
手前味噌ですが、音楽を聴く時、テレビを見る時の座り心地は最高です。