歯周病のFAQ(よくある質問)

2018年2月



 これまでも何度か歯周病を取り上げてきましたが、歯周病についてよくある質問と回答をまとめてみました。

Q.歯周病の原因はなんですか?
 歯周病の多くは、口腔内の細菌のうち、嫌気性グラム陰性菌(酸素のない環境を好み、グラム染色に対し染まらない細菌)のいくつかが原因とされています。
 これらの細菌の代謝産物(代謝により作り出される副産物)である酪酸等の短鎖脂肪酸が免疫反応を抑制したり、また同じく代謝産物であるコラゲナーゼやヒアルロニダーゼといった酵素が歯周組織の細胞を破壊することにより起こります。これらの細菌は、プラークや舌苔に存在しますから、それらを除去することが重要です。
 その他、非細菌性(原因が細菌以外のもの)の歯周病もあります。

Q.歯周病は治りますか?
 歯周病のうち、炎症が歯肉のみで起こっているものを歯肉炎、さらに進行して歯を支えている組織(歯周組織=歯槽骨、歯根膜等)にまで及んでいるものを歯周炎といいます。
 歯肉炎の段階では、原因であるプラーク等を除去することにより、ほぼ元の健康な歯肉に回復することができます。
 しかし、すでに歯周組織の破壊がおこっている歯周炎の状態になると、原因を除去したとしても完全に元の状態に戻すことは難しくなります。炎症がなくなった結果腫れがひき、以前より歯肉が下がったという状態になります。
 ただ、かなり進行した歯周炎を除けば、丁寧なブラッシングと定期的な歯周ポケット(歯と歯肉の境目の深い溝)内のクリーニングにより、炎症の再発を抑え、特に症状を感じずに日常生活を送ることができます。
 歯周病は予防でき治療も可能です。
 大切なのは予防、診断、治療、そしてメンテナンスです。
この15年の間に、歯周治療は急速な進歩を遂げました。 以前は「不治の病」とさえ言われていた歯周病も、現在では進行を阻止することが可能となり、健康をとりもどすことができるのです。まず、歯周病の原因は歯垢ですから、それをためない、増やさないことが基本です。そのためには・・・
正しい歯ブラシの方法で毎日実行することです。歯の表面を歯垢のない清潔な状態にしておく事が何より大切なことです。
歯肉の中まで入っている歯石を完全に取り除き、さらに根の表面を滑らかにして炎症を引き起こす細菌を徹底的に除去することです。
傷んだ歯肉、骨を治療して健康に近い歯肉にすることです。
健康の保持のため歯科衛生士による専門的なクリーニングなどのメインテナンスを定期的に受けることです。

Q.歯周病特有の匂いがするのはなぜですか?
 歯周病原因菌の代謝産物であるコラゲナーゼやヒアルロニダーゼ等の酵素により歯周組織が破壊されるというお話をしました。歯周組織は主としてコラーゲン等のたんぱく質から構成されています。そのたんぱく質を構成している元素は、炭素、酸素、窒素、水素、硫黄(イオウ)です。この硫黄が化学反応により、硫化水素やメチルメルカプタンといった、歯周特有の匂いの物質に合成されるためです。ちなみに、炭水化物や脂肪には硫黄は含まれていません。

Q.初期の段階で歯周病はなぜ痛くないのですか?
 先にも触れましたが、歯周病の原因菌は歯周ポケット内で酪酸を作ります。  
 この酪酸が歯周組織内の痛みのセンサーである神経突起を萎縮させるため、痛みを感じにくいのです。そして同時に免疫機能も抑制されますから、歯周病に気づかず、進行してしまう傾向があるのです。

Q.歯周病は、他の疾患を悪化させますか?
 現在、歯周病が原因となったり、あるいは症状を悪化させることがわかっている疾患として、脳梗塞、心筋梗塞、狭心症、糖尿病、低体重児早産、誤嚥性肺炎、関節炎、腎炎等が挙げられています。


このページを閉じる

Copyright 2004 Aoba Dental Clinic All Rights Reserved.