新しいカメラを購入したので、試しにいつもながらの胡蝶蘭を撮ってみました。
画素数が2000万以上ということで、パソコンへの取り込みも結構時間がかかります。
さて今年は、いただいたり 育てられないからとお預かりした胡蝶蘭がたくさん花芽をつけています。
ひとつの株から2本の花茎を出したものもあります。
花が咲いたら後日アップいたします。
カテゴリー: 写真集
ゆずり葉
劇団「赤いトマト」
11月16日(日)、野中町公民館にて、伊藤行政書士事務所と青葉歯科医院共催で、人形劇団「赤いトマト」の公演を無事終えました。
約5年ぶりの文化活動ですが、今回は、地域の自治会や育成会も協力してくれたこともあり、107名の参加がありました。
劇団 「赤いトマト」は、福島の田舎で農業を生業としているご夫婦ですが、農閑期に福
島県内を中心に、すでに1200回以上の公演(年間200回ほど)をしているそうです。
稽古場や道具類はほとんど自作だそうで、演目ごとに茶箱のような入れ物に小道具
が分けられていて、運搬と操作がしやすいように組み立て式になっていました。
お二人と昼食をともにしたのですが、そこで話題となったのは、最近は農作業をしているところに、「作物を分けてほしい」といってやって来る方が多いそうです。
それだけ、食の安全が叫ばれる中、産地と生産者に関心があるということでしょうか。